ラルジュ蘇原

~12月の避難訓練~ 地震を想定した避難

子どもたちが素早く机の下に入り、机や椅子の足をつかんで地震がおさまるのを待ちます。

その表情は真剣そのものでした。

――定期的に行っている避難訓練、今回は地震を想定しました。

ラルジュでも学校でも定期的に行っているので、皆さん落ち着いて行動しています。

おはしも。押さない、走らない、しゃべらない、戻らない。この四つをしっかり守って、外の避難場所に移動です。

開けた場所へ移動して、人数確認。全員無事。

もし地震が実際に起こったら…先生の話にじっくりと耳を傾けます。

指定の避難場所へのルートを確認しつつ、事業所へ戻ります。

車に気を付けて、歩道からはみ出さないように。

ラルジュに戻ると、今日も平穏無事。こんな日がずっと続くといいですね。

関連する投稿